実は「甘酒の日」があるということを
ご存知でしたか?
あの有名な森永製菓さんが制定したそうです。
大寒の頃にたくさん飲まれる、
ということからだそうです。
確かに甘酒は体が温まりますよね。(^○^)
甘酒には酒粕を使ったものと、
米麹から造られるものと2種類あります。
以前は甘酒というと酒粕を使ったものがあたりまえでしたが、
今流行りの甘酒は米麹から造られる、
ノンアルコールのタイプ。
美容のためにと飲んでいる女性も多いのでは
ないでしょうか。(^^)
先日NHKの情報番組で、
酒粕が紹介されていましたが、
当店でも放送後に酒粕のご注文をたくさん
いただきました。
なんでも酒粕でコラーゲン量アップが
期待できるとか!(゚o゚*)
これは女性にも嬉しいですね。
プロのシェフが酒粕を使ったお料理を
紹介していましたが、
ちょっと難しそうでした。(^▽^;)
加熱調理をしても成分は壊れないそうなので、
いつものように粕汁でいただいてもよさそうです。
少しずつ長く続けていれば、
もしかして効果が期待できるかも・・
コラーゲンアップと聞いて俄然やる気になりました!(≧∇≦)b
10月には新酒の仕込みが始まりますので、
新鮮で美味しい酒粕をお楽しみに!